ホーホーは早起きが得意

ホーホーは早起きが得意

思ったこと。考えたこと。食べたもの。行った場所。

【読書】『モチベーション革命』を読んで思い出したこと

こんにちは。

 

ホーホーです。

 

小原和啓氏の『モチベーション革命』を読んでいます。

 

 

以下、同書からの引用です。

 

生まれたころからすでに何もかもが揃っていたので、物や地位などを欲して頑張ることはない。

 

埋めるべき空白が、そもそもないのです。

 

そう、あなたには生まれたときから「ないもの」がない。だから何かが欲しいと「乾けない」。

 

だから、あなたの世代のことを「乾けない世代」と呼ぶことができます。 

 

小原和啓『モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書』より

 

ああ、なんて的を射ているんだろうと感じました。

 

この箇所を読んでいて、思い出したことがあります。

 

それは、自分が小学生のときの授業参観。

 

たしか、道徳の授業だったでしょうか。

 

まさに、「働くのはなんのため?」というテーマで、みんなが議論したのです。

 

最初にいくつか選択肢が設けられ、それぞれが一番大事にしたい選択肢に投票しました。

 

私は、「地位や名誉のため」に投票しました。

 

当時仲の良かったの友人は、「お金を稼ぐため」に投票しました。

 

そのほかのクラスメイトたちは、ほとんどが「誰かの役に立つため」「自分の好きな仕事をするため」に投票していたように記憶しています。

 

そのため、みんなと違う選択肢に投票した私と友人vsその他大勢のような形で、ディベートするような形になりました。

 

当時は、なんでクラスメイトのみんなが、「誰かの役に立つこと」「自分の好きな仕事をすること」をそんなに大事にしているのかわかりませんでした。

 

でも、今ならわかる気がする。

 

この本を読んで、言語化されました。

 

僕たちはまさに「乾けない世代」なのです。

 

小学生の頃からそうなのです。

 

「ないもの」がないから、何かを達成し、手に入れることに対してモチベーションが湧きにくいのです(もちろん、そうではない人もたくさんいる)。

 

では、そんな私たちは、何に幸せを感じ、なんのためにならモチベーションを持って働くことができるのか。

 

そのことについても、本書の中にヒントが散りばめられています。

 

自分はどんな世代なのか。自分たちの世代にはどんな特徴があるのか。自分は何にモチベーションを感じるのか。

 

どうして自分は小学生の時、「地位や名誉」に対して貪欲だったのか。

 

一方で、今はなぜ違うのか(今の自分は、地位や名誉に対してそこまでこだわりはありません)。

 

自分についてもっとよく知るためのヒントをくれる本だと思います。

 

少しづつ読み進めていきます。

 

【雑記】100個の夢

こんばんは。

 

ホーホーです。

 

小さい頃は、将来の夢について話す機会がたくさんありました。

 

夢について、学校で作文を書いたり、家族や友達と話したりしましたよね。

 

ちなみに私は小さい頃、サッカー選手か科学者になりたいと思っていました。

 

(サッカー選手になりたかったにもかかわらず、なぜか野球部に入ったのですが笑)

 

なんか気づいたら、金融マンになってました笑

 

いいことだと思うんですよ、夢について話すのって。ワクワクするから。

 

でも、自分の立ち位置のようなものが固まるのに伴い、夢について話す機会が減ってきたような気がしますし、夢について話すのは、なんだか照れくさい気もします。

 

どうして夢について考えているかというと、恋人と、将来の夢を100個考えて共有することを試みているから。

 

夢を100個考えて共有することで、人生で大切にしたいと思っていることや、将来のビジョンについて、お互いに深く理解できたらいいね、と話し合って始めてみました。

 

おっきなものからちっさなものまで様々だと思いますが、100個の夢をちょっとづつ実現していけたら、人生楽しくなりそうです。

 

恋人の夢を教えてもらうのもすごく楽しみです。

 

どんな夢が飛び出すんだろう笑

 

このブログでも私の夢についてときどき書いていけたらいいなと思っています。

 

ちょっと照れくさいですが(照)

【レビュー】Lindt LINDOR(リンツ リンドール)は最高のチョコレートだ

こんばんは。

 

ホーホーです。

 

ドイツ旅行のお土産に、チョコレートを買ってきました!

 

Lindt LINDOR(リンツ リンドール)です!

 

ドイツ土産ですが、スイスの高級チョコレートです笑

 

 

職場の皆さんにも大好評でした。

 

知ってる人は知ってるから、なんでこいつスイスのチョコ買ってきたんだろ?と思った人もいるだろうなあ。。。

 

ローデンブルグにLindtのお店が出ていて、試食させてもらったチョコレートが美味しすぎたので、迷わず購入しました。本当に美味しすぎて。

 

スイスのチョコレートだということには買った後で気づきました。てへぺろ

 

でも、美味しければなんでもよし!笑

 

 これ、最高のチョコレートだと思います。

 

二層に分かれていて、外は硬め、中はとろとろのチョコレート。

 

口の中でとろけます。

 

デザインもかわいい!!

f:id:hoho52:20171114195322j:plain

 

すっかり魅了されてしまい、リンドールの歴史や名前の由来についても調べてみました! 

リンドールが誕生したのは、60年以上も前のことです。
おいしいチョコレート作りにその卓越した技術と情熱を注ぎこむ
リンツのメートル・ショコラティエの手によって生み出された、
この非常にユニークな2層構造のチョコレートは、極上のチョコレ
ートの象徴である「リンツ」の名と、フランス語で金を意味する
「オール」を組み合わせ、「リンドール」と名付けられました。

Lindt公式HPより

金属の王様である「金」を名に負うチョコレート。

 

名前もかっこいい笑

 

このかわいいデザインは、クリスマスツリーの飾りが元になったデザインなんですね!おもしろい!!

 

他にもLindtのことが知りたい方は、公式ページが参考になります!

www.lindt.jp

 

日本でも、インターネット通販で購入できるほか、日本でも各地にリンツのカフェがあるようですね。

 

ぜんっぜん知りませんでした笑

www.lindt.jp

 

 思いがけず出会ったチョコレートですが、すっかりファンになってしまいました。

 

このチョコレートは、きっと皆さんに感動を運んでくれることでしょう!

 

ほんっっっとうに美味しいので、騙されたと思って一度食べてみてください!

 

病みつきになること間違いなしです!

 

 

最高のチョコレートと合わせて、最高のコーヒーもぜひ!!

hoho52.hatenablog.com

 

【コーヒー】TOKYO COFFEE FESTIVAL

f:id:hoho52:20170924124928j:plain

 

こんにちは!

 

 昨日、表参道で開催されていたTOKYO COFFEE FESTIVALに行ってきました!

 

tokyocoffeefestival.co

 

日本各地の有名コーヒーショップのみならず、海外からもたくさんのコーヒーショップが参加しており、コーヒー好きの私にはたまらないイベントでした。端的に言って、最高です。

 

あまりにも楽しかったので、このイベントの素晴らしさを、紹介したいと思います。

 

行ってよかった理由

  • いままで知らなかったコーヒーショップに出会える
  • お得に飲み比べができる
  • マグカップがかわいい
  • コーヒーの淹れ方を学ぶことができる

 

まずは、いままで知らなかったコーヒーショップに出会えたこと。昨日は、全部で31店のコーヒーショップが出店していました。それぞれどんなコーヒーを提供しているんだろうと、ワクワクです。どのコーヒーを飲んでみるか選ぶところから楽しいです!

 

気になるコーヒーショップが見つかったら、淹れたてのコーヒーを飲み比べることができます。Informationで飲み比べ用のマグカップと、コイン4枚をもらうことができます。マグカップと飲み比べ4杯で、1,500円。もらったコインをコーヒーショップの店員さんに渡すと、淹れたてのコーヒーを注いでもらえます。

 

この時にもらったマグカップは、そのまま持ち帰ることができます

このマグカップが、とってもかわいいんですよ!

裏側のデザインはこんな感じ!

 

f:id:hoho52:20170924131415j:plain

 

めっちゃかわええ。

これで飲んだら、毎日のコーヒータイムがますます楽しくなりそうです。

 

最後に、コーヒーショップの店員さんたちと話して、淹れ方を学ぶことができます。

基本的な淹れ方はネット検索で調べられますが、そのお店の豆に合った温度や淹れ方を聞くことができる機会は、なかなかありません。とても勉強になりました。また、最近ケトルを探していることもあり、どんなケトルを使っているのか見るのも楽しかったです笑

 

このイベントは年に複数回開催されているようで、6月にも開催されていました。今年はこの秋が最後のようですが、来年以降もまた参加したいと思います。

 

本当にオススメのイベントなので、コーヒー好きの皆さんはぜひ行ってみてください!

 

また、コーヒーはふだんちょっと飲むくらいかな、という皆さんも、TOKYO COFFEE FESTIVALで美味しいコーヒーを飲めば、きっとコーヒーの新しい魅力に出会えるのではないでしょうか!?

 

【コーヒー】コーヒーを美味しく淹れられる電気ケトルがほしい!その2!(OXOドリップケトル)

こんばんは。

 

ホーホーです。

 

昨日、理想の電気ケトルについて記事を書きました。

 

hoho52.hatenablog.com

 

昨日は理想のものが見つからなかったものの、なかなか諦めがつかず、今日もネットで検索してみたり、デパートで探し回ってみたり。

 

すると、ありました、候補になりそうなのが! 

www.oxojapan.com

 

商品についての説明は、以下の引用(OXO公式ページより)のとおりです。

 

コーヒーはもちろん、飲み物の種類によって好まれる温度はそれぞれです。40~100℃まで1℃単位でお好みの温度設定ができ、設定温度に到達した後は、自動で30分の保温モードに切り替わります。ハンドドリップコーヒーの抽出に便利なカウントアップタイマーもついています。シンプルなインターフェイスと、見やすいLEDディスプレイで操作性も高く、つや消しステンレスの洗練されたデザインは、ご自宅でのコーヒータイムを素敵に演出してくれます。
www.oxojapan.com 

 

か、完璧じゃないですか。。。

 

デザインもなかなかにスタイリッシュで申し分なし。

 

二子玉川蔦屋家電さんによると、どうやら、9月9日に販売開始されたばかりのよう。

 

お値段は税込¥21,600と、決して安くはありませんが、たくさんの電気ケトルを見てきても、これだけの機能性とデザイン性を兼ね備えた製品はなかなか見当たらなかったことを考えると、十分に検討する価値があると思っています。

 

「買うのを躊躇う理由が値段なのであれば、買ったほうがいい」という金言もありますし(誰の言葉かは忘れてしまった)。

 

Stagg EKGが日本向けにケトルの販売を開始した場合には、Stagg EKGのケトルの方がいいのかなあと思う部分もあります。

 

日本向けの販売がされるのか、されたとしても、それがいつになるかは全くわかりませんので、もうOXOのケトルを買ってしまおうかとも思う。。。

 

やっぱりこれ、欲しいなあ笑

 

【追記】

結局、OXOのケトルを購入しました!このケトルはやっぱり素晴らしいです!

hoho52.hatenablog.com

 

※わたしが心の底からオススメする素敵なコーヒーはこちら!

hoho52.hatenablog.com

【節約】エクセルシオールカフェでバリューカードが使えるようになった!

おはようございます。

 

ホーホーです。

 

実は私、生粋のドトールユーザーです。

 

毎朝7:00頃には会社の最寄駅に到着し、始業時間まではドトールで読書するなどして過ごしています。

 

毎朝同じ時間にやってきて、同じメニューを頼んでいるので、店員さんともすっかり顔なじみになりました

 

ドトールさん、いつも大変お世話になっております笑

 

さて、ドトールが発行しているバリューカードは、私のようなヘビーユーザーにとっては、大変お得なカードです。

 

購入時に1%のポイントが付与されるほか、チャージ金額の5%ぶんのポイントが付与されます。

 

また、ポイント付与率は、年間の購入額に応じて、チャージ金額の7%または10%にアップします。

 

以下、ドトールのHPより引用です

ポイント貯まる。

チャージ時、購入時
共にポイントが付与されます。
・チャージ時:2,000円以上チャージで
 金額の5%〜
・商品購入時:100円毎に1ポイント

http://doutor.jp/

HP上ではチャージ時のポイント付与についての説明が少ないですが、

「一回のチャージにつき2,000円以上チャージした場合」に、

 

年間の購入額が2万円以上:チャージ金額に対して7%

年間の購入額が5万円以上:チャージ金額に対して10%

 

のポイントが付与されます。

 

クレジットカードの還元率は、高くても1.5%程度なので、かなりお得ですよね!

 

さらに、このバリューカードが、9月16日から、全国のエクセルシオールカフェでも使えるようになりました。これにより、エクセルシオールも、今まで以上にお得に利用できるようになります!

 

実はエクセルシオールカフェは、株式会社ドトール・日レスホールディングスの傘下にあるのでドトールと同系列のカフェなのです。

 

みなさん、ご存知でしたか?

 

これからも、ドトールエクセルシオールカフェにはお世話になろうと思います。

 

では! 

【コーヒー】コーヒーを美味しく淹れられる電気ケトルがほしい!

こんばんは、ホーホーです。

 

恋人からプレゼントにコーヒーギフトをもらいました。

 

www.sowxp.co.jp

 

このギフトでは、こだわりあるコーヒーショップが7店紹介されており、気になったお店を選ぶと、コーヒー豆を送ってもらえるのです!

 

粋なプレゼントだ。

 

どのお店も魅力的だったのですが、迷った末に、「Light Up Coffee」さんのコーヒー豆をチョイス。

 

lightupcoffee.com

 

おしゃれなお店ですね〜

 

Light Up Coffeeさんが送ってくださったコーヒーは、苦味が少なくとても爽やかで、フルーツを思わせる味でした!

 

とってもいいコーヒー豆なので、美味しく淹れたいと思い、淹れ方にも工夫をしているのですが、いま家にある電気ケトルだと、ジョボジョボとお湯が出てしまいます。

 

ドリッパーの真ん中に狙ってお湯を注ぎたくても、美しく注ぐことができません。

 

また、コーヒーはお湯の温度で味がまったく違うものになりますので、できれば温度の設定もしたい。

 

そこで、理想の電気ケトルを探しています。

 

今のところ、一番いいのは、BALMUDAの電気ケトル

 

デザインが素敵で、お店で手にとってみても、素晴らしい注ぎ具合。

 

お店で試しに水を注がせてもらったところ、どんな注ぎ方をしても、綺麗に水が切れました。

 

www.balmuda.com

  

ただし、BALMUDAの電気ケトルだと、温度の設定まではできません。

  

他の候補としては、ハリオのもの。

 

こちらは、口が細いので注ぎには問題なさそうですし、温度設定もできます。

 

www.hario.com

 

個人的には、BALMUDAのデザインが好きですが、温度調節機能もとても重要です。

 

ちなみに、デザインも機能性も兼ね備えたこちらのstagg EKGの電気ケトルが素晴らしいのですが、残念ながら日本への発送はしていないとのこと。

 

www.kickstarter.com

 

今のところ、バルミューダかハリオのものを買おうと思っています。